ハイドラフェイシャル

01 ハイドラフェイシャルとは

美容成分をダイレクトに患部へ浸透させる効果的な治療法

ハイドラフェイシャルは、短時間で「クレンジング、ピーリング・毛穴吸引、保湿、美容液導入、保護」を行う施術です。
おうちで取れない毛穴の汚れを除去しながら、保湿成分を含む美容液を肌に浸透させます。

02 こんな方におすすめ

 

毛穴の黒ずみなどが気になる

 

にきび・くすみ・しわを改善したい

 

肌質(オイリー肌等)が気になる

 

肌荒れを改善したい

03 ハイドラフェイシャルの特徴

特徴1:

皮膚の洗浄と保護を同時に実現

最大の特徴は、不純物を簡単に除去すると同時に、保湿成分を含む美容液を肌に浸透する技術「ボルテックス フュージョン テクノロジー」にあります。痛みのないピーリング・美容成分を含んだ水流を利用することで、従来のピーリングで起こりやすかった乾燥や肌荒れのリスクが大幅に軽減されました。 FDA(米国食品医薬品局)認可のマシンで安全性も高く、特殊なチップが余分な皮脂や角質をやさしく剥離し、毛穴の奥の汚れを洗い出します。

特徴2:

肌質を選ばない安全性・安定性

ハイドラフェイシャルでは乾燥肌やオイリー肌、荒れ肌など全ての肌質に対して幅広い効果が期待できます。ダウンタイムもないので、施術後すぐのメイクも可能です。余分な角質やクレンジングで落としきれないメイク汚れ、毛穴の角栓、黒ずみ(※)まで一気にきれいにすることができます。
※汚れや古い角質による黒ずみに作用します。

04 ハイドラフェイシャルの仕組み

 

1.クレンジング

肌の状態・お悩み・肌質に合った、ハイドロピールチップで、有効成分豊富なスキンソリューションを皮膚に圧着させ、水分を補給しながら、水流により皮脂や汚れを浮かし、毛穴の奥までクレンジングします。

 

2.汚れ、皮脂、老廃物を吸引・排出

肌の表面を滑らかに整えた後は、グリコール酸+サリチル酸の弱いピーリング剤で、毛穴の奥の汚れや、こびりついた皮脂や老廃物を溶かし、浮き上がらせ吸引・排出します。

 

3.美容成分を導入

きれいになった毛穴に、肌に必要な美容成分を導入していきます。スキンソリューションには、抗酸化成分や、保湿成分、沈静成分が配合されており、施術後の肌をしっとり艶やかにしてくれます。

05 使用する薬剤

洗浄、皮脂の軟化・剥離

Activ-4™
皮脂を軟化させ、汚れを浮かせて
毛穴の奥までしっかりクレンジングします。

コンビネーションピーリング

GlySal™ Peel
積極的な角質除去
最小限の刺激で穏やかに角質を剥離します。

皮脂・角栓の除去、ディープクレンジング

Beta-HD
皮膚を刺激せずに皮脂及び角栓を除去
肌のオイルコントロールを促進します。

保湿と鎮静

Antiox+
トリートメントを受けた肌を落ち着かせ、
抗酸化物質に富んだセラムが肌に潤いを与え、肌環境を整えます

06 料金表

ハイドラフェイシャル

施術名
トライアル
1回
5回
10回
12,100円
16,500円
75,900円
148,500円

【自由診療】

カウンセリング料(初回):3300円
カウンセリング料(再診):880円

※未成年の方は、自由診療初回の際には保護者同伴が必要です。

07 施術の手順

STEP1 症状のカウンセリング・診察

気になる症状や部位について改めてお伺いさせて頂きます。当院では患者さまに合わせたアドバイスをさせて頂き、治療プランを決定します。施術についてご不明な点や不安なことがあれば遠慮せずにご質問ください。
続いて診察にて皮膚の状態をチェックしていきます。

STEP2 施術準備

お化粧をされている場合、メイクを落としていただきます。施術後メイクをしてお帰りになられる場合は、お化粧道具をご持参ください。
施術準備が完了しましたら施術室へご案内させて頂きます。

STEP3 施術

順を追ってお肌に対してクレンジング、ピーリング・毛穴吸引、保湿、美容液導入、保護を行っていきます。短時間の施術ですが、施術直後から肌がやわらかくツルツルに明るくトーンアップし、さらにその効果は長期間持続します。

STEP4 施術後のケア・施術の終了

ダウンタイムがほとんどないので施術後はメイクをしてお帰りいただけます。
※ダウンタイムはほとんどありませんが、個人差によりお肌に異常を感じる場合があります。気になる症状がおありの場合は当院医師までご相談ください。

08 よくあるご質問

Q1:どんな人がハイドラフェイシャルの施術に適していますか?

ハイドラフェイシャルは全ての肌質の方に合うように設計されています。極度の敏感肌の方にもメニューのカスタマイズを行うことでハイドラフェイシャルのトリートメントをお受けいただけます。常にお肌の状態に合ったトリートメントセラムを選択し、適切にカスタマイズします。肌質の診断および過敏性テストについては、施術を希望される際に医師または当院スタッフにお尋ねください。

Q2:効果の実感までに何回ほどの施術が必要ですか。

標準的には1回のトリートメントで肌の改善が得られ、肌トーンが明るくなったと報告されています。肌の滑らかさや潤いは5〜7日あるいはさらに長く持続しますが、1回の施術だけですぐに肌の状態が安定するわけではなく、しわ・しみ・脂性肌・ニキビ肌を改善するするためには、1ヶ月に1回の頻度での施術をお勧めしています。健康的な肌の状態を保つために定期的なトリートメントをお勧めします。

 


 

 

【リスク・副作用】

一過性の肌の乾燥やツッパリ感
※詳細なご説明をご希望の方は、当院医師までお気軽にお尋ねください。

 

 

Information 診療時間・アクセス

武岡皮膚科クリニック 高松院

〒761-8071 香川県高松市伏石町2130-3
TEL 087-802-8660
[自動車] 高松中央ICから4分、ことでん伏石駅から2分、JR高松駅から14分
[バス] ことでんバス サンフラワー東から徒歩3分
[電車] ことでん伏石駅から徒歩14分

診療時間
9:00〜12:00
休診
休診
15:00〜18:00
休診
休診
※▲土曜日診療時間
9:00〜13:00
14:00〜17:00(施術予約の方のみ)

窓口受付時間

窓口受付時間
午前 8:45〜12:00
午後 14:45〜18:00
※土曜日
午前 8:45〜13:00
午後 13:45〜17:00(施術予約の方のみ)

WEB・電話 順番予約時間

午前 8:30〜11:30
午後 14:30〜17:30
※土曜日
午前 8:30〜12:30

予約に関して

※WEB予約で順番をお取りの方でも、診療時間内に受付窓口に来られていない方は自動的にキャンセルとなりますので、余裕をもってお越しください。
※「美容皮膚科」のカウンセリングに関しては午前11時30分、午後17時30分(土曜は午前12時30分)までにご来院ください。「ほくろ」や「しみ」に関するレーザー系の施術を当日ご希望の方は午前11時、午後17時(土曜は12時)までにお越しください。診察の状況によっては午後から、もしくは別日になる可能性がございます。
※「美容外科」のカウンセリングに関しては、平日午前11時30分、午後16時30分までにご来院ください。
※毎週、診療担当医により美容皮膚科・美容外科のカウンセリング・施術を受けられる曜日が異なります。詳細はWEBのお知らせ、またはWEB受付ページをご確認ください。

PAGE TOP